event

藝術とインタラクティヴィティ@京都国立近代美術館

印象 印象に残ったのは以下のターム。 「インタラクティヴィティ」ということばの二つの側面 ゲームはアートと言えるのか 浮世絵の図像学的系譜学的なアプローチ デジタルテクノロジーのもたらす同時性の問題 「インタラクティヴィティ」ということば ひとま…

杉本博司 歴史の歴史

杉本博司 歴史の歴史 http://www.nmao.go.jp/japanese/b3_exhi_beginning.html 題である「歴史の歴史」とは何を意味するのか。 これについては、今回の展示の紹介文の中で 私の集めた遺物達は、歴史が何を忘れ、何を書き止めたか、そんな歴史を教えてくれる …

高橋悠治@クレオール, 神戸

高橋悠治のピアノ演奏を神戸のクレオールで見る。 彼の演奏には、たどたどしい、つんのめる、ペダルの使い方がいびつ、といった印象があった これが高橋悠治のピアノを容易に聴くことを拒絶する性質でもあるのだろう ピアノを聴くことで没入し心地よさを得る…

高橋悠治@神戸

5月30日(土)19.30 神戸クレオール コメントは恥ずかしい

第25回<東京の夏>音楽祭2009

第25回<東京の夏>音楽祭2009 http://www.arion-edo.org/tsf/2009/ 非常に興味のあるイベントだが、東京なのがつらい。 日本の電子音楽(柴田南雄、黛敏郎、湯浅譲二、武満徹、一柳慧)、東京楽所、本條秀太郎、伶楽舎、松平頼則、神歌あたりが特に

ATAK NIGHT 4

04.30 thu 9pm〜 @Club Metro Pan Sonic / 渋谷慶一郎(ATAK) / 刀根康尚 / evala これは行きたい Pan Sonicとあるが、来日中止だそう。かわりに池田亮司が参加とのこと http://www.atak.jp/diary/2009/04/

興味のあるイベント(続)

マウリシオ・カーゲル next mushroom promotion vol.11 「マウリシオ・カーゲル」〜無国籍料理〜 2009年4月18日(土) ザ・フェニックスホール [第1部]15:30〜17:00(開場15:00) [第2部]18:30〜20:30(開場18:00) 参照

興味のあるイベント

giovanni di domenico Fennesz Talc giovanni di domenico 2009年3月20日(金)19:00 open 19:30 start @旧グッゲンハイム邸, kobe ピアノ、弦、もしくは室内楽+電子的音響というか FENNESZ 2009年3月20日(金)18:00 open 18:30 start @Club Metro, kyoto …

いくつかの展示など

シュトックハウゼン シンポジウム+ワークショップ 「シュトックハウゼン再考」 30日(日)ワークショップと演奏会 @東大駒場 http://augehoert.cocolog-nifty.com/das_auge_hoert_mit/2008/11/post-9f3e.html 現代音楽のあり方について、演奏者の方が普段ど…

homelistening

元町gospelにてDJイベントあり

塩屋音楽会 vol.4 シオヤ・ソロ・シオヤ・デュオ

塩屋音楽会 vol.4 シオヤ・ソロ・シオヤ・デュオ / 森本アリ、吉野竜城、他 / 2008-09-26 http://shioyag.exblog.jp/9453781/

音 / 小田寛一郎、他

音 / 小田寛一郎、直嶋岳史、平間貴大、竹内光輝 @安治川倉庫FLOAT / 2008-09-14 http://float.chochopin.net/access.html